自分で考えなさいな。
こんばんは ささかーです。
新曲製作をまた昨日から始めました。
なんだかね、「サラダ」はどこで歌っても評判が良くて
嬉しいんですけど 皆口をそろえて「雰囲気にあってる」と
いいますね。そんなにゆるく見えるのだろうか。←
そんなあれもあって、今製作中の曲はどことなくゆるいです。
春の青空って 若干くすんでるじゃない、あんな感じ。(笑)
そういえば、今日 久しぶりにてるてる坊やさんのストリートを
柏に見に行ったんですけど その終わりに街で
中学の時の恩師(03/04『出会い、別れと 御縁と恩師と』の人)と
中学の時の社会の先生に会いましたよ。
久しぶりの出会いとは嬉しいものです。社会科の先生
少しだけ変わられていたな。
また、近いうちに会えたらいい。そんな歌も歌いたい。
歌いたいと思う歌がたくさんあるけど やっぱり
色の薄い幸せを私は歌いたいなあと思いますよ。
春の空が好きなのは、どれだけ眺めていても目が痛くならないから。
夏空は鮮やか過ぎて眼が焼けてしまいますからね。
存在感薄いのにどっかで聴いたことある、知ってる、誰だっけ
でもちょっと思いだせない…あれ?くらいな感じがいい。私の理想。
その人の中に入っても「その人」にならないような歌。
憧れはたくさんあります。がんばろ。
練習をたくさんしようと思っています。
なんだか時代の流れ的に、私は今度高校3年生になるわけで
年下のアーティストさんも増えてくる頃。
「高校生」というスペシャルな枠もそろそろ壊れゆく時。
フィルムが一枚はがれて 大人と同じ扱いを受ける。
そんなときに「高校生の時は大目に見てたけど」と言われないように
誰かに簡単に這い上がって来られないように
やっぱり練習しかないんだな。あんまりそういう思考は好きじゃ
ないんだけど、う~ん。やるしかないのだ。
最初から戻る事なんて考えてないからねぇ 必然的な運命ですね。
私にだってプライドくらいあるさ。(笑)
簡単に踏みにじられて平気な顔できるほど プライド低くないさ。
一歩一歩確実に前に進んでいきたい。
あと会いたい人がいるんだ。
いろいろあって あわないと決めた人なのだけど
どうしても会いたくてどうしようかね。
救えないなあ、報われないなあ…なーんて(笑)
変な錯覚を持ちながら 日々を練り歩いております。
遅すぎるような 遅すぎないような…。
結局解決はしていない。何も変わってはいない。
歌詞を歌い間違えるみたいに、なんかの拍子に日常が
くにゃくにゃになって その隙間から会いに来てくれたら
どんなに幸せだろうか。私はゆがんだ幸せだってかまわないよ。
よし詰め込んだ。満足した。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
某高等学校の3年生。
千葉県のJR柏駅東口Wデッキにて
毎週木曜日17:00~
毎週金曜日17:00~
路上ライブ決行中です!
ゆるゆるぐだぐだ、楽しく
ライブをしています。
とにかく、歌が好きです!
>>好き
BUMP OF CHICKEN
秦基博
くるり
YUKI
アメトーーク
楽しいムーミン一家
糖分/ラーメン
>>苦手
数学
新学期
恋愛(←)
苦い/カラい
☆ちょっと年表☆
1993.10.11 生誕。
2009.02.13 ギター始める。
2009.08.13 デュオ『ソノリティ』初スト。
2010.05.26 デュオ『ソノリティ』解散。
2010.08.06 初の箱ライブはStudio WUU。
2010.10.11 忘れられない誕生日になる。
そして なう。
よろしくお願いします。